宇佐産業科学高校!フェースシールドで特許取得へ
(写真は宇佐産業科学高校Facebookページより)
こんにちは!
早いもので1月も終わりとなりました。
あっという間の1月だったように感じますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は、地元宇佐市の高校生の明るい話題をお届けいたします。
昨年、こちらでご紹介した宇佐産業科学高校の工業クラブが3Dプリンターを使って作成したフェースシールドが、文部科学省や特許庁、日本弁理士会主催の「パテントコンテスト」で優秀賞(特許出願支援対象)に選ばれました!!
3月8日のオンライン表彰式までの、特許取得を目指しているそうです。
このフェースシールドは、同クラブの生徒さんがアイデアを出し合い、3次元の製図ができる3Dキャドで設計されました。
品薄状態になりやすい市販品「フェイスシールド」の代用品として、「A4クリアファイル」を利用して、着脱が容易なフェイスシールドの製作が各所で試みられていますが、一般的には狭い隙間にクリアファイルを挟み込む必要があり、その工程が医療従事者の方にとっては負担となっていることに着目。
本発明ではフィルムを簡易に交換できる機構が開発されました。材料はトウモロコシから抽出したプラスチック材料「ポリ乳酸」を用い、フィルムを簡単に着脱できる仕様に成功したそうです。
社会が必要としているモノを、自らの手で生み出していく。。。夢や希望が拡がる素敵なニュースだと感じました。
高校生の皆さんのこれからのご活躍も楽しみです♪
宇佐産業科学高校Facebookページ
https://www.facebook.com/usasangyou/
私たちスターフーズ(株)は、地元宇佐の魅力を多くの方にお届けするとともに、安心安全食材でご家庭の豊かな食卓を創造してまいります。
(2021.01.30)
